おはようございます(^O^)
「妊婦加算」というものが一部で叩かれています。
https://jidouteate.com/ninpukasan.html
妊婦を診察するときにどの診療科でも算定することができます。
なお、調剤報酬において妊婦加算はありません。
もともとの病気があっても子供を産みたいという方だっています。
風邪をこじらせてしまい、いつもの内科で診てもらいたいという方だっています。
妊婦の場合、薬に制限がありますし、できる検査にも制限があります。この検査はやっていいのか?薬は使っていいのか?全て調べて根拠を探し、しっかり説明する必要があります。
そんな手間をかけたところで訴えられるリスクからは逃れられるわけもないので、「ウチでは無理です」と診療拒否するケースがあったのです。
それを解決するために妊婦加算ができました。
保険診療なので、加算といっても自己負担からして初診で230円、再診で110円です。
それさえ払えば、診療拒否されないどころか安心して診てもらえます。
これって高いですか?
わたしは今のところ、元氣に妊婦生活が送れているので、この妊婦加算のお世話になっていませんが(^O^)
その分、他の方へわたしの保険料が使われるわけだから社会貢献できます。
ビジネスジャーナルの最新記事です。
毛染め、繰り返し使用で健康被害・死亡例の報告も…腎不全、中枢神経に変化、脾臓肥大|ビジネスジャーナル スマホ
ビジネスジャーナルの人気記事です。
風邪薬や解熱鎮痛剤、怖い副作用はなぜ起こる? – ビジネスジャーナル/Business Journal | ビジネスの本音に迫る
【大活字版】その薬があなたを殺す! 薬剤師が教える“知らないと毒になる”薬の話 (SB新書) 新品価格 |
大活字版です。おかげさまでご好評をいただいております。このサイズはここだけしか買えないのです。
自分がママになる前にこれをまとめておいて本当によかったと思っています。
そもそもどの病院がいいの?
これしか薬が出ていないけど?
この薬は使っていいの?
こういう時どうしたらいい?
はい、全部書きました。
コメント