日記

事務作業が増えています

おはようございます(^^)大病院では電話診療で処方箋を発行するようになりました。今まで患者さんにポンと渡していた処方箋ですが、先にFAXを流して後から処方箋原本を薬局に郵送するという事務作業が増えてしまったそうです。処方箋がなければ調剤でき...
日記

聴力は大丈夫です

おはようございます(^^)昨日は病院に行く時間をいただきました。その間薬局での激務をやってくださったみなさん、ありがとうございます!聴力は大丈夫だそうで安心しました。気圧で耳の閉塞感がでることもあるから、薬を1週間飲みなさいということでした...
日記

早く終息しますように!

おはようございます(^^)昨日も早朝ウォーキングをしました。とても爽やかでした。風を切っている音が違うような気がしました。蝸牛型メニエールが再発したようです。すぐ飲めるように持っていなさいと言われた薬があるので、昨日から始めました。そして、...
日記

電話診療が増えてきました

おはようございます(^^)雨の朝です。電話診療で処方箋が出ることが増えてきました。「観察」や「検査」ができなく「問診」だけですから取れる情報は少なくなります。それでも外出しないメリットがあればすることになります。なぜ「ステロイド皮膚薬=危険...
日記

今日は時差出勤です

おはようございます(^^)今日は時差出勤で、朝はのんびりしています。そのかわり薬局へ着いたら、鬼のように働くことになります。昨日は早朝ウォーキングに出かけました。1時間かけて5.7kmを歩きました。小学生のお子さんと親御さんでランニングをし...
日記

みんなでがんばろう!

おはようございます(^^)今日もいい天気です。月曜日からわたしたちの薬局もスタッフの「密」を減らすため、人員削減を始めました。全体の業務内容は変わらない(むしろ増えている)ため、一人当たりにかかる作業量が増えました。昨日は午前中自宅待機で午...
日記

薬局も開いています

おはようございます(^^)緊急事態宣言が出された翌日、「とりあえず薬をもらいたい!」と薬局に多くの患者さんが駆けつけました。それとともに1日2回あった問屋さんによる配送も1日1回に減りました。「いつもの量」で備蓄しているので、殺到により薬が...
日記

日本人でよかったです

おはようございます(^^)緊急事態宣言が出ました。つくづく日本人でよかったと思います。外に出たら銃殺されるわけでははありません。スーパーも営業しています。電車も動いています。病院もまだパンクせずにがんばってくれています。なぜ「ステロイド皮膚...
日記

スーパーは営業していますから買い占めないでください

おはようございます。「緊急事態宣言」という言葉に不安を感じる方が多いと思います。ここは「冷静に」「不安に」なってほしいと思っています。新型コロナでの死亡者<<<<<自殺者<<<<<<<<<<生活習慣病による死亡者生活習慣病の薬は毎日欠かさず...
日記

肉は気持ちが上がります

おはようございます(^^)昨日はサイコロステーキを食べましたヾ(*´∀`*)ノキャッわたしは街の薬剤師ですが、地域医療が崩壊しないようにいつも通り働くだけです。肉は気持ちが上がります。毎日やると胃もたれするので、「畑の肉」というベースがあっ...